電話する

シュシュどうぶつ病院

しゅしゅどうぶつびょういん

口コミを書く

「ペット同行避難」セミナーに参加してきました!

トリミングサロン シュシュどうぶつ病院からのお知らせ 2018-11-02
先日、動物取扱業講習会がありました。とっても良いお話だったので、ここで紹介しようと思います。

「ペット同行避難」という言葉をしっていますか?
万一の災害時に、ペットと一緒に避難所へ避難することです。
よく勘違いされているのは、”ペットと同居できる避難所”だと思われていることです。
実は、「ペット同行避難」とは、決められた一時飼育所で飼い主が管理することを言います。
その理由は、災害時に第一に守られるのは人間の命だからです。放浪動物に咬まれたり、感染症や糞尿による被害から環境、人間の安全を守るためなのです。
”一緒にいられないなら、嫌だ!”そんな声も聞こえてきたりします。でも、ペットを安全に管理するための対策を自治体や獣医師会は、いろいろと考えているのです。
ペットは、人間の健康なくしては、生きられないのです。

そこで飼い主さんができる防災対策を5つご紹介します。

①感染症予防をすること(予防接種、寄生虫駆除、予防)
②しつけ(ケージトレーニングや人に慣れさせること)
➂迷子札、畜犬登録、マイクロチップの装着
     (飼い主をはっきりさせておくこと)
④不妊去勢手術や健康管理(不幸な命を増やさないため)
⑤防災用品の準備
     (ケージ、フード、水、常備薬は5日分以上)
できることから始めてみましょう。

もう一つ感染症予防の観点から。
最近話題なのは、マダニの感染症。SFTSウイルスによる致死率の高い感染症です。近年発見された新しいウイルスで、日本でも全国的に発生しています。
怖いのはマダニから直接感染だけでなく、動物から人間にも感染するということ。秋は、マダニが増える時期です。
しっかり予防しましょう。
予防薬の相談はスタッフにいつでも声をかけてください。

お話が長くなりました。動物病院や獣医さんって、動物の命を助けていると思われていると思いますが、実は、動物を守ることで、環境や人間を守っているんだなぁ・・・なんて壮大な仕事だwww 飼い主さんの笑顔と健康を守るため、頑張ろう!!と、改めて気を引き締めた1日でした。 
今日から歯科検診キャンペーンやってます!
健康はお口の健康から。←ハミガキ粉のCMみたい(笑)

トリミングサロンをもっと探す