-
< 大和市の一覧
-
1/5犬と猫の緩和ケア(在宅緩和ケア専門動物病院)
- いぬとねこのかんわけあ
- 神奈川県大和市林間1-17
- 090-5442-1511
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
・電話受付:月〜土 9:30〜18:30
サービス内容
犬、猫
当日受付OK
一般診療、狂犬病予防、フィラリア予防、ノミダニ予防、混合ワクチン、お手入れ
ごあいさつ
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。〝最期まで寄り添う動物病院〟を志し、2022年4月に開業致しました。〝犬猫の在宅緩和ケア医〟として、愛犬愛猫およびご家族の皆様のお手伝いができれば幸いです。〝緩和ケア専門〟と聞くと堅苦しく感じてしまうかもしれません。しかし、緩和ケアはどんな病気のどんなステージでも治療と一緒に行っていくべきものです。愛犬愛猫の看病・介護での不安がある方は、ご遠慮なくご相談下さい。
訪問診療
苦痛を減らし穏やかに生活できるようお手伝い致します。『今後に備えて…』というご相談でも結構です。1件1件の診療に十分な時間をかけ、ご家族の不安を少しでも和らげられるよう努めてまいります。
診療圏は神奈川県、東京都全域です。さらに遠方(千葉・埼玉)でもできるだけ対応致します。まずはご相談ください。
オンライン/電話相談
介護や看病についてオンラインや電話での相談も行っています。『こんなこと、わざわざ聞いてもいいのかな』といった些細なことでもお気軽にご相談ください。
麻酔下処置/手術
外科的な緩和ケア処置が必要なケースもあります。大学病院麻酔科の先生や協力頂ける動物病院と連携して、麻酔下処置や手術も行います。『麻酔が心配だけど何かしてあげたい』など、まずはご相談ください。
診察の流れ
STEP1: お問い合わせ
電話、LINEよりご連絡ください。
診察の都合上、電話に出れないケースもあります。
LINEは公式HPよりアクセスできます。
STEP2:
診察 または電話・オンライン相談の予約
ご希望の日時をお伝えください。完全予約制です。
STEP3:
診察または電話・オンライン相談相談
診察ではご自宅に伺い処置等を行います。
オンライン/電話相談ではご指定の時間に、こちらからご連絡させて頂きます。
STEP4:
お支払い
・現金および各種キャッシュレス決済が可能です。
・電話/オンライン相談の非対面でのお支払いは、口座振込、各種クレジットカード、デビットカードでの決済が可能です。
・アニコム・アイペット保険の窓口精算が可能です。
犬と猫の地域包括ケアパートナー
高齢、持病を持った犬猫が安心して暮らしていけるように『犬と猫の地域包括ケア』というネットワークを開設しました。地域の動物病院および各動物関連事業者が協力してケアにあたります。
現在、地域・業種別にそれぞれの店舗を検索できるシステムを作成中です。詳細は公式HPを御覧ください
院長紹介
吉田 昌平 院長
【経歴】
2012年3月 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
2012年〜2016年 日本大学動物病院(ANMEC)研修医として勤務
2016年〜 神奈川県内複数の動物病院に勤務
2022年〜 在宅緩和ケア専門動物病院 『犬と猫の緩和ケア』開業
【メッセージ】
病院まで来れない症例の治療やケアに葛藤を抱き、緩和ケア専門の動物病院を開業しました。家族の死生観に寄り添った治療や緩和ケアの提案を行います。現在は大和市の花岡動物病院での一般診療(内科/外科)を続けながら、訪問診療を行っています。